空室対策にリフォームは効果的である事はみんなさん知っている事だと思いますが、できない理由があります。それは「お金」の問題です。しかしアパート大家のあなたがお金を出してくれる人がいたらどうでしょうか?リフォームするお金がない・・誰か180万円くれないかな~・・私はそれで180万円相当もリフォーム代金を節約する事ができました。私だけが特別なのではなく誰でもできる事なのでご紹介致します
- 空室対策のリフォームとは?内覧=お見合いですよ
- 空室対策ガス周りは全部プロパンガス屋さんにお任せ
- なぜ?あの方は空室対策に協力してくれるの?
- その他プロパンガス業者にお願いできる事
- お問い合わせ
- 全国のプロパンガス屋さん
空室対策のリフォームとは?内覧=お見合いですよ
築年数が古いアパートでも「清潔」に「綺麗」に「お化粧」する事はできます。
空室が多くて悩んでいる大家さんに聞いてほしい事があるのです。
試しにアパートを擬人化して考えてみましょう。
・新築のアパート=20歳の女性
・リフォームしていないアパート=お化粧や身だしなみが整っていない女性
・築22年のアパート=42歳の女性
こう考えると築年数35年のアパートは55歳の女性です。
若くて仕事バリバリのイケている男性がお見合いすると思いますか?
やはり建物が古くても最低限の設備やリフォームは必要なのです。
空室が自然に埋まる時代はとっくの昔に終わりました。
空室対策ガス周りは全部プロパンガス屋さんにお任せ
担当直入に分かりやすくいいます。
大家さんの代わりにお金を出してガス回りの設備をリフォームしてくれるのは
「プロパンガス屋さん」です。
もう一度言います。空室対策の一番のパートナーは「プロパンガス屋さん」です。
あなたの強い強い味方は「プロパンガス屋さん」です。
なぜ?あの方は空室対策に協力してくれるの?
その他プロパンガス業者にお願いできる事
実はガス周り以外にもお願いした事があります。なんと「エアコン」です。
「エアコン」があるのか?ないのか?では全然入居率が違います。
空室対策に「エアコン」は必須ですよね?私は6台も新品に付け替えて貰いました。
こんなにしてもらったので早く空室をなくし、プロパンガス屋さんにお返ししなければいけないと思いますよね!この気持ちも満室にするために必要なモチベーションですよね!
コメントを残す